コロナ禍、園児たちの日常のきらめく瞬間を残せるのは、一年中一緒にいる先生方しかいません。
だからこそ、先生は撮影します。
先生が撮った写真や動画の展示販売をサポートすることも御社の使命ではないでしょうか!
従来通り、注文封筒を使いたい場合は、ネット展示だけ行うことが可能です。
PCやスマホのWebブラウザで、マイページIDとアクセスコードを知っている人だけが写真を閲覧できます。セキュリティ対策、写真の保護対策は万全です。
掲載期間も自由に設定可能です。
ネットで注文・支払いを済ませて、商品は園・学校に一括で届けたり、個人宅へ配送したりできます。お届け方法・送料、お支払い方法は複数パターン登録できます。
クレジットカード手数料はPAY.JPで2.59%から
〇〇円以上送料無料などの割引も可能です。
写真や動画、スライドショーなどのデータ販売の要望がある場合は、写真プリントといっしょに、データのダウンロード販売が可能です。
ダウンロード商品を購入したお客様にのみ、自動的にダウンロードURLを記載した「ダウンロードのご案内メール」を送信します。
お客様はデータを一括でダウンロード可能です。
写真を時間軸でピックアップしたスライドショー動画「イベントアルバム」を自動作成して販売できます。
スライドショーのBGMや写真の動きが感動を深め、卒業アルバムのように思い出を増幅します!
購入した写真でデジタルフォトブック「フォトPDF」を自動作成して販売できます。
各ページの写真にはイベントタイトルや撮影日、画像メモが入ります。
いつでもスマホで思い出を持ち歩きたい方、手軽にお友だちに見せたい方におススメです!
先生方がスマホで10秒程度の動画をいろいろ撮影したら、そのままスマホから入稿してもらいましょう。
動画は連結してBGMをつけて「思い出ムービー」にします。
コロナ禍の影響で、園児たちだけの行事が増えるほど、動画の価値は増大します!
他社システムを利用する先生方から「写真の展示準備に時間がかかって面倒だ」という声が聞こえてくることがあります。
忙しい先生方は、入稿フォームから写真をアップロードだけで終わり、そのあとは御社が「良きに計らって」展示準備をしましょう。
弊社の効率Upアップローダーは複数ファイルを並列アップロードでき、画像をL判、2L判プリントサイズに縮小して転送することも可能です。
スマホの動画はファイルサイズを気にせず、そのままスマホからアップロード可能です。
スタジオ撮影データをCD-Rなどのメディアでお渡している場合は、
サーバーにアップロード>
ダウンロードURLのご案内メール送信>
お客様はWebブラウザで一括ダウンロード>
お客様のダウンロードを確認
の流れで簡単にWeb納品ができます。
画像ファイルだけでなく、Adobe Photoshop®、Illustrator®やPDF、Microsoft Word®、Excel® のファイルなど、メール添付できない大容量ファイルの受け渡しにも対応できます。